ドダウリ村のキルト

ネパールのドダウリ村キルト作りをのんびり楽しくご紹介します

66×66キルト 続きのつづき

 

66センチ角のキルト作り、最終です。

f:id:doudaurikilt:20130428195047j:plain

ドダウリ村でキルト教室がはじまって、2週間ほど。

もうすっかりみなさん、打ち解けてますますリラックス。
誰かのケータイから、ダウンロードしたネパールポップが
部屋中に響き渡り、ノリノリの鼻歌まじりでちくちくちく...

村に電気が通ったのは2年ほど前だそうで、ケータイの電話料金も
日本よりうんと安いみたいで、ほぼ全員がケータイ持参でした。
蛇口の水道もあるけど、洗濯や炊事はポンプやくみあげ井戸の
水を使ってたりするので、ケータイを使ってるのがとても不思議です。

でも、電気がきてるのは1日のうちの何時間かで、すぐに停電になって
しまうため、「いまエレクトロタイムだ〜」って、ケータイを充電中。

f:id:doudaurikilt:20130425144308j:plain (^^) 

 

さて、
キルティングを仕上げて、ふちをカットした人から、次はバインディング
バインディングテープの作り方も吉川さんに教えてもらいました。

f:id:doudaurikilt:20130415161539j:plain 

足踏みミシンでバインディングテープを縫い付けていきます。

f:id:doudaurikilt:20130430162046j:plain この部分ともう一カ所にだけミシンを使用します。あとは全て手縫い。
その後、バインディングテープをかがって出来上がり!?

 ...と思ったら、まだ最後に大事な仕事。

f:id:doudaurikilt:20130429162931j:plain

出来上がったキルトを優しく洗って

 

f:id:doudaurikilt:20130429163446j:plain

「カラッ」と乾かす!!

 これとても大事です。

 

。。。 

 

ところで
あれ、みなさんどうしたの?

f:id:doudaurikilt:20130428134457j:plain

f:id:doudaurikilt:20130428134546j:plain

 

となりで古い家を解体していたら、大きな蛇がいたらしい。

この村は雨期になると森からコブラが出てきて、毎年死人が出ていたそう
ですが、ここ数年はとよなか国際交流の会(TIFA)が作った診療所の血清で
助かる人も多いのだそうです。

ちなみに、このときのヘビはコブラではありませんでした。

f:id:doudaurikilt:20130428134717j:plain

 ああ、よかった〜。

 

。。。。

 

さて、そろそろ

f:id:doudaurikilt:20130429185518j:plain

乾いたかな。 

 

最後に糸の切れやほつれがないかチェックして

f:id:doudaurikilt:20130425131131j:plain

できあがり!!

 

おつかれさまでした。
約8日間かけて2枚目のキルトができました。

f:id:doudaurikilt:20130430123018j:plain 

  

 

おまけ

キルトを干していたら...

 

f:id:doudaurikilt:20130429185304j:plain

じぇじぇじぇ〜〜〜〜!!!?