ドダウリ村のキルト

ネパールのドダウリ村キルト作りをのんびり楽しくご紹介します

66×66キルト 続き

 

66センチ角キルト作りの続きです。

f:id:doudaurikilt:20130429161633j:plain

真ん中のピースワークからはじめて、デザイン下絵、アップリケ縫い付け、
刺繍、中綿と裏布をつけてキルティング

f:id:doudaurikilt:20130429161616j:plain

ここまでくるのに1週間ぐらい。
午前10時〜午後4時まで、各自休憩は入れるもの、ほぼノンストップで
毎日がんばっています。
本当にこの体力と根気はすごいです。
わたしだったら、すぐに疲れて、お茶をして脱落してそう。

f:id:doudaurikilt:20130429161706j:plain

イスも机もないこの体勢。
床は木のように見えますが、じつはコンクリート
木の模様がプリントされたシートが貼っています。

f:id:doudaurikilt:20140124222056j:plain

しかも、北インドに近いドダウリ村はこの4月から5月にかけての
この季節、雨期に入る前の一年でいちばん暑い時期。
屋外の気温はもしかしたら40度近く(以上!)あったのでは!?
毎日の洗濯物が、脱水機もない手絞りビショビショの状態で
10分ほどで乾いてるような状態。
まるで乾燥機の中にいるようでした。

しかしまあ、日本ほど湿度が高くなかったので、なんとか
いられましたが、持参したポカリを飲みながら、
日本人はかなりバテ気味、汗汗汗です。

f:id:doudaurikilt:20130429161820j:plain

それにくらべ、さすがネパールの人たち。
汗は多少かいているし、暑いね〜といいながらも涼しげな表情で
キルトをちくちくし続けてます。

しかも、みなさん美しい民族衣装、首にはネックレスや
ショールまでまいてます。

f:id:doudaurikilt:20130429161649j:plain

この女性の髪型にいたってはいつも美しいポンパドール!!
わたしたちは「ポンパさん」とひそかに呼んでました。

それとは反対に、日本人のわたしの格好は、首にハンカチを
巻き付け、それパジャマ?っていうくらいのよれよれな姿で
ここにはお見せできません。

 

さて...

f:id:doudaurikilt:20130424163745j:plain

キルティングの終わった人から、四辺をローラーカッターでカット。
ちなみにローラーカッターとカッターマットは、今回、日本から
手持ちで持参したものです。
定規はこの村の大工さんにたのんで作ってもらいました。

f:id:doudaurikilt:20130416175212j:plain

そしてまだまだ続きます。

 

f:id:doudaurikilt:20130429161848j:plain

足の指にも指輪!!